スマートフォン専用ページを表示
山梨の観光情報(牧丘タクシーの取材ブログ)
山梨県北東部の山梨市、甲州市の観光スポット
<<
2013年ころ柿(枯露柿)情報【山梨:牧丘タクシー】
|
TOP
|
2013年道路交通情報(11月15日)
>>
2013年11月15日
晩秋の大弛峠方面の様子(11月14日)
今日は、2回目の県営林道川上牧丘線の道路状況を視察するため大弛峠まで行ってきました。お天気が良かったため、富士山や南アルプスの山々が澄み切った青空をバックにくっきり見えていました。
9時頃から登り始めましたが、場所によっては、霜が降りていたり、道路脇に雪が少し残っていたのでこちら方面に来られる方は、スタッドレスタイヤやチェーンを用意されたほうが良いと思います。
【クリスタルライン】
【杣口(そまぐち)のサワラ林(山梨の森林100選)】
【六本楢(ろっぽんなら)から見えた富士山】
【遠くに見えた南アルプスの山々】
【金峰山の五丈岩】
【峠手前の道路状況】
【関連する記事】
2013年道路交通情報(11月15日)
台風15号の影響による道路交通情報(10/3)
道路交通情報12/8(大菩薩方面)【牧丘タクシー】
道路交通情報(2010年11月11日)【牧丘タクシー】
6/1林道情報(川上牧丘線・クリスタルライン)【山梨:牧丘タクシー】
posted by カンちゃん at 00:21|
道路交通情報
|
牧丘タクシーのホームページでは、取材で集めた写真などを多数掲載しながら、四季折々の山梨の魅力を紹介しています。
≪東山梨エリアマップ≫
山梨市商工会加盟(牧丘タクシーのウェブサイト)
◆牧丘タクシーのオフシャルサイト
◆山梨市商工会(牧丘タクシーのウェブサイト)
◆牧丘タクシーHPの紹介
◆笛吹川のほとりのあゆ屋さん
新着記事
(11/14)
2021年旬の見どころ【枯露柿の簾(すだれ)A2021.11.14】
(11/13)
2021年旬の見どころ【枯露柿の簾(すだれ)@2021.11.13】
(11/02)
2021年旬の見どころ【今日の富士山2021.10.30】
(10/22)
西沢渓谷歩道通行止め一部解除(10/22より)の情報(2021R3.10.21)
(04/29)
2021年放光寺「秘法柴燈護摩供並びに火渡り修行」(4月29日)
カテゴリ
日記
(51)
観光案内
(437)
鮎釣り
(1)
山梨市の見どころスポット
(16)
甲州市の見どころスポット
(19)
道路交通情報
(7)
過去ログ
2021年11月
(3)
2021年10月
(1)
2021年04月
(6)
2021年03月
(20)
2021年02月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2020年04月
(8)
2020年03月
(15)
2020年02月
(3)
2020年01月
(5)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(20)
2019年03月
(14)
2019年02月
(2)
2019年01月
(2)
2018年11月
(1)
2018年05月
(2)
記事検索
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RDF Site Summary
RSS 2.0