2018年04月02日

2018年桃の花情報(4月2日)【山梨:牧丘タクシー】

今日も朝から晴れ渡りましたが気温が高いせいか少し霞んで見えました。低層エリアはほぼ満開で見頃を迎えています。例年よりだいぶ早いです。
牧丘タクシーのホームページ(桃の花)


【ピーチライン(大野桑戸橋付近)】
ほぼ満開です。

momo2018h300402oonokuwado-3.jpg

【山梨市矢坪付近】
朝日が当たりやすいせいか標高の高いところでもだいぶ開いてきました。
momo2018h300402yatubo-1.jpg

momo2018h300402yatubo-3.jpg

momo2018h300402yatubo-2.jpg

【笛吹市釈迦堂遺跡博物館上】
眼下の街中はだいぶピンク色に染まってきていますが今日はあいにく霞んでいました。
momo2018h300402syakaue-1.jpg

momo2018h300402syakaue-2.jpg

【笛吹市花見台】
まだツボミか又はやっと1,2輪開き始めたところですが、遠くに見える風景はピンクに染まって見えます。
momo2018h300402hanamidai-1.jpg

momo2018h300402hanamidai-2.jpg

【笛吹市花見台下】
momo2018h300402hanamidaishita-1.jpg

momo2018h300402hanamidaishita-4.jpg

】これから徐々に満開スポットは中層、高層に移ってきますが笛吹市花見台にアクセスする農道は道幅が狭く、逆走してくる車があるとすれ違いができませんのでお車でお越しの方は「笛吹市桃源郷春まつり実行委員会」の設置している矢印に従ってお進みください。
momo2018h300402yajirushi-2.jpg

momo2018h300402yajirushi-3.jpg

momo2018h300402yajirushi-5.jpg


posted by カンちゃん at 23:49| 観光案内 | 更新情報をチェックする