今日は朝から穏やかに晴れ渡り、気温もぐんぐん上昇して各地で桃や桜の開花が一斉に進みました。
【桃の花】低層エリアは週末には見頃を迎えると思います。
(写真:山梨市大野)低層エリア


(写真:笛吹市釈迦堂上)中層エリア上

(写真:笛吹市花見台下)上層エリア

【金桜園:きんおうえん】笛吹市
いろいろな品種の花ももや桃の花が咲き、大勢の観光客で賑わっていました。


【慈雲寺のイトザクラ】甲州市塩山
ほぼ満開で見頃を迎えています。


【周林寺のシダレザクラ】甲州市塩山
枝先は地面まで垂れ、見事に満開を迎えました。

【乙ケ妻のシダレザクラ】山梨市牧丘町
この週末には見頃を迎えると思います。


【西念寺のシダレザクラ】山梨市牧丘町
ほぼ満開を迎え見頃を迎えています。

【萬勝寺】山梨市牧丘町
見頃を迎えています。

【第六天魔王のシダレザクラ】山梨市牧丘町
ここの桜はあまり太くはありませんが赤みが強く、週末には見頃を迎えそうです。プロレスラーの故ジャンボ鶴田さんのお墓がある慶徳寺の上にあり、周辺の民家の庭先には立派な桜も見頃を迎えています。
posted by カンちゃん at 23:45|
観光案内
|